インターネットFAXとは

インターネットFAXとはなにか、このページはインターネットFAXの概要などをご案内していますのでご参考ください。

概要

point1

インターネット通信網を使ってFAXを送信したり 受信できるシステムやサービスでインターネット経由での通信ですので従来のFAXの様に通信できる、便利なFAX通信サービスです。

point2

インターネット通信網を使い通信しますので宛先や送信元の通信環境が既存のFAX機器でも、 FAXをPCや携帯電話、スマートフォンなどメールを送受信できる端末であれば利用できます。

例えば宛先が従来のFAX機器でも従来通りFAX用紙で出力され、送信元が従来のFAX機器で送信してもメールにPDFファイルが添付され受信できるということなのです。

もちろんインターネットFAXのご利用者同士の通信も可能です。

point3

利用料金も従来のFAXに比べれば、FAX機器や付随する消耗品などが必要なく通信費も安いので、かなり安価に利用できます。

インターネットFAXの提供会社により、サービス内容が異なりますので当サイトにてご確認ください。

インターネットFAXの現在

現在は国内外にインターネットFAXのサービスを提供している企業は十数社あり、最大手はj2 Global Communications が提供するサービスeFaxで、 世界でインターネットFAXでの通信が可能となっており、日本国内においても10000アカウントを突破し全都道府県の市外局番をカバーするなど、業績は好調です。 国内通信大手や他の通信会社もインターネットFAXのサービスを既に開始していますので、eFaxのサービス、利用料金の内容や普及に追いつけるのかが今後注目されそうです。

インターネットFAX通信イメージ

インターネットFAXのイメージ図です。

インターネットFAXのご利用には、FAXが通常のメールのやりとりをするイメージでご利用いただけます。

インターネットFAXイメージ図

このようにメールが送受信できる端末であれば、インターネットFAXを利用いただけます。

FAXはPDFファイル形式で添付されるので、閲覧できない場合はAdobe Acrobat Readerをインストールしてください。

本サイトの情報は、「インターネットFAX総合情報」を参考にしています。

国内インターネットFAXの総合評価TOP3

国内インターネットFAXサービスで高評価を受けているサービスを3つ紹介します。

NO.1 eFax 顧客満足度ナンバー1のインターネットFAXサービス。1,100万人が利用している世界最大級のインターネットFAXサービス。いまなら30日間無料トライアルが実施中です。
NO.2 KDDIペーパーレスFAX FAXで送られた画像だけでなく、音声もデータとしてメール受信が可能という特徴があります。
ワード、エクセルなどをそのまま送れるという利点があります。
NO.3 D-FAX テレビ局、商社、不動産業、人材派遣会社、会計事務所など、幅広いユーザーを持つFAXサービスです。基本的に受信のみですが、用途が合えば、初期登録料のみでの利用は長い目で見たときにコスト削減になるでしょう。

インターネットFAX eFax