eFaxを携帯電話で利用する

携帯電話で送信

ico_checkeFaxに加入すると自分専用の番号が取得できますので、その番号で送信します。

ico_checkご利用者の携帯電話にアカウント設定など携帯電話上で設定をしないと送信できませんので下記を参照し、
以下の順で設定してください。

  • 会員ページにログインしてください。
  • アカウント設定
  • 基本設定のタブを選択
  • FAX送信用のeメールアドレスの変更を選択し決定します。
  • eメールのアドレス入力欄に、ご利用者の携帯電話のメールアドレスを入力します。

設定終了後、ご利用者の携帯電話からFAXを送信できるようになります。

送信する際の宛先は国番号+市街局番+送信先のFAX番号+@efaxsend.comと入力してください。

FAX送信に関する詳細はこちら

携帯電話で受信

携帯電話でFAX受信する場合、メールにPDF形式のファイル添付されますので、PDFのファイル形式が閲覧可能な携帯電話なら受信できFAXを閲覧できます。

携帯電話のメールアドレスをご利用の場合は、ログイン後、基本設定から受信用メールアドレスを追加登録してください。

設定終了後、ご利用者の携帯電話からFAXを受信できるようになります。

受信しましたら、受信したメールに添付されているPDFファイルを開くとFAXが閲覧できます。

FAX受信に関する詳細はこちら

国内インターネットFAXの総合評価TOP3

国内インターネットFAXサービスで高評価を受けているサービスを3つ紹介します。

NO.1 eFax 顧客満足度ナンバー1のインターネットFAXサービス。1,100万人が利用している世界最大級のインターネットFAXサービス。いまなら30日間無料トライアルが実施中です。
NO.2 KDDIペーパーレスFAX FAXで送られた画像だけでなく、音声もデータとしてメール受信が可能という特徴があります。
ワード、エクセルなどをそのまま送れるという利点があります。
NO.3 D-FAX テレビ局、商社、不動産業、人材派遣会社、会計事務所など、幅広いユーザーを持つFAXサービスです。基本的に受信のみですが、用途が合えば、初期登録料のみでの利用は長い目で見たときにコスト削減になるでしょう。

インターネットFAX eFax