このページではD-FAXの利用料金や送信方法や受信方法などのご案内をしています。
D-FAXとは
東京テレメッセージサービス株式会社が運営する、FAXの受信に特化したインターネットFAXサービスです。基本的に利用料金は発生しません。導入時の費用のみで、FAXを受け取ることの多い方には嬉しいサービスとなっています。
D-FAXの利用料金
D-FAXの利用料金一覧
D-FAXの利用料金一覧 | ||
---|---|---|
登録費用 | ||
新規登録手数料金 | 2,500円/1回線 | |
再登録手数料金 | 1,000円/1回線 | 2007年2月26日以前に新規登録した方 2,000円/1回線 |
有料オプションサービス利用料金 | ||
未利用解約防止機能 | 1,000円/年間 更新可 | |
ファイル閲覧機能 | 1,000円/年間 更新可 | 2007年2月26日以前に新規登録した方 2,000円/1回線 |
PDFファイル変換機能 | 1,000円/年間 更新可 |
上記は税抜き価格となります。
D-FAXのサービス
サービスの特長
- FAX機器は必要ありません。
- PCのメールソフトを使用してFAXの受信ができます。
- 無料でFAXの受信ができます。
- スマートフォンでもD-FAXを利用できます。
- 専用端末にFAXの到着をお知らせするサービスがあります。
外出先で、FAXの着信を知ることができ、料金などの費用はかかりません。
利用環境
D-FAXの利用環境一覧
利用環境 | ||
---|---|---|
利用可能機器 | ||
Microsoft Windows搭載のPC | Apple Mac OS搭載のPC | スマートフォンやタブレット端末等のPDA端末 |
PCでのご利用 | ||
メールソフト | Microsoft Outlook/OutlookExpress/WindowsMail/WindowsLiveMail | |
Apple Mail | ||
Thunderbird/Becky!/Shuriken |
D-FAX閲覧可能Viewer
D-FAXの閲覧可能Viewer一覧
TIFF形式ファイル | ||
---|---|---|
OS | Viewer | |
Microsoft Windows7 | Windowsフォトビューアー | |
Windows Vista | Windowsフォトギャラリー | |
Windows XP | Windows画像とFAXビューア | |
Windows2000以前 | イメージング | |
Mac OS X | プレビュー | |
PDF形式ファイル | ||
PDF閲覧ソフトがインストールされてない場合はAdobeのサイトにてAdobe Acrobat Reader ver4以上をインストールしてください。(無料) Adobe Readerの場合はver6以上をインストールしてください。(無料) |
国内インターネットFAXの総合評価TOP3
国内インターネットFAXサービスで高評価を受けているサービスを3つ紹介します。
NO.1 | eFax | 顧客満足度ナンバー1のインターネットFAXサービス。1,100万人が利用している世界最大級のインターネットFAXサービス。いまなら30日間無料トライアルが実施中です。 |
---|---|---|
NO.2 | KDDIペーパーレスFAX | FAXで送られた画像だけでなく、音声もデータとしてメール受信が可能という特徴があります。 ワード、エクセルなどをそのまま送れるという利点があります。 |
NO.3 | D-FAX | テレビ局、商社、不動産業、人材派遣会社、会計事務所など、幅広いユーザーを持つFAXサービスです。基本的に受信のみですが、用途が合えば、初期登録料のみでの利用は長い目で見たときにコスト削減になるでしょう。 |