インターネットFAXのよくある質問 FAQ

受信について

Q.どのように受信するのですか?
サービス提供会社にご登録のeメールアドレスに送信されます。
Q.受信したFAXのファイル形式は?
ファイル形式はPDFです。Adobe Acrobat Readerというソフトで閲覧が可能です。
Q.端末の電源を切っていても、受信できますか?
できます。サーバーに保存されているので、いつでも受信できます。
Q.どんな発信番号からでも受信できますか?
一部受信できない番号があります。

送信について

Q.どのように送信するのですか?
送信はご登録のeメールアドレスを使って送信できます。
Q.どのようにeメールアドレスから送信するのですか?
宛先のFax番号を入力し次の@以降に提供会社のアドレスを入力します。送信したいファイルを添付して送信します。
Q.スマートフォンでも送信できますか?
できます。スマートフォン用のアプリをインストールしてください。
Q.同報のFAXを一斉送信できますか?
できます。提供会社により送信可能件数にちがいがあります。
Q.カラーで送信できますか?
できません。白黒の2階調で送信されます。
Q.送信にかかる時間はどのくらいですか?
提供会社によって送信にかかる時間の見解が異なります。
Q.スマートフォンではなく携帯電話で送信できますか?
できます、送信方法をご確認ください。

料金について

Q.支払方法は?
支払方法は提供会社により異なります。

その他の質問

Q.インターネットFAXとFAXソフトは違いますか?
違います。FAXソフトは電話回線を使用しています。ご確認ください。
Q.インターネットFAXで使える用紙サイズは?
用紙サイズは提供会社により異なります。
Q.申し込みをしてからどのくらいで利用開始できますか?
利用開始時期は提供会社により異なります。
Q.従来のFAX番号で利用できますか?
従来のFAX番号での利用はできません。
Q.解約の方法を教えてください。
解約の方法は提供会社により異なります。