このページではBizFAXスマートキャスト(旧ifax)の利用料金や送信方法や受信方法などのご案内をしています。
BizFAXスマートキャストとは
NTTコミュニケーションが運営するサービスで、BizCITYのコンセプトのもと、インターネットFAXサービスiFAXをBizFAXスマートキャストに名称変更したサービスです。
iFAXの3プランのFAX接続型、専用線接続型 、インターネット接続型もBizFAXスマートキャストの3プランFAX接続型、閉域接続型、インターネット接続型に名称を変更しました。
サービスの特長
従来のFAX機器やご利用者のメール環境はそのままで、一回の操作で最大3,000宛先への一斉同報送信や大量受信ができ、 FAXでの注文受付や注文書や納期回答など、FAX送信の効率化を図りたい個人や企業に適したサービスです。
BizFAXスマートキャストの利用料金
BizFAXスマートキャストの利用料金一覧
BizFAXスマートキャストの初期費用一覧 | |
---|---|
契約料 | FAX接続型、閉域接続型、インターネット接続型ともに無料 |
工事費 | 1,700円 |
インターネット接続型をご利用の場合は、別途インターネットプロバイダへの利用料金(契約料、接続料等)が、かかりますのでご注意ください。
閉域接続型をご利用の場合は、別途専用線の利用料金(初期費用、月額料金)が、必要となりますのでご注意ください。
BizFAXスマートキャストの通信料金一覧 | ||
---|---|---|
平日昼間 | 夜間および土曜、日曜、祝日 | |
送信/受信 | 1ページ25円 | 1ページ19円 |
上記は税抜き価格となります。
上記の金額は日本国内の料金です。海外に送信の場合は国により料金が異なりますので、ご注意ください。
夜間とは、19:00~翌朝8:00までの時間帯をさします。
国内インターネットFAXの総合評価TOP3
国内インターネットFAXサービスで高評価を受けているサービスを3つ紹介します。
NO.1 | eFax | 顧客満足度ナンバー1のインターネットFAXサービス。1,100万人が利用している世界最大級のインターネットFAXサービス。いまなら30日間無料トライアルが実施中です。 |
---|---|---|
NO.2 | KDDIペーパーレスFAX | FAXで送られた画像だけでなく、音声もデータとしてメール受信が可能という特徴があります。 ワード、エクセルなどをそのまま送れるという利点があります。 |
NO.3 | D-FAX | テレビ局、商社、不動産業、人材派遣会社、会計事務所など、幅広いユーザーを持つFAXサービスです。基本的に受信のみですが、用途が合えば、初期登録料のみでの利用は長い目で見たときにコスト削減になるでしょう。 |